GMOメイクショップ株式会社(以下、「当社」といいます)は、当社が運営するドメイン名取得サービス(以下、「本サービス」といいます)を提供するにあたり、以下のとおり、サービス規約(以下、「本規約」といいます)を定めます。
第1章 総則
第1条 定義
本規約において、別段の定めがある場合及びその文脈上別段に解すべき場合を除き、本規約で使用される用語は、以下に定める意味を有するものとする。
(1)本規約 makeshopドメイン名取得サービス利用規約
(2)登録者 本規約に基づく当社とのドメイン名登録契約の相手方で、ドメイン名を保有する権限をもち、ドメイン名の登録情報に登録者として記載される者( makeshopID所持者 )
(3)会員 本規約に定められた会員の権利を有し義務を負う登録者を指します。なお、ドメイン名取得サービス利用資格は、登録者、担当者に付与されることがあり、その場合、それぞれの地位に基づく権利および義務を有するものとします。
(4)本サービス makeshopドメイン名取得サービス
(5)ドメイン名登録契約 本規約の定めを内容とする、当社と登録者との間のドメイン名の取得、管理に関する契約
(6)申し込み ドメイン名の新規登録申し込み
第2条 本規約の適用
1 登録者は、新規登録、登録情報の変更等、利用継続中において、本規約に同意しているものとみなします。この本規約に同意いただけない場合は、本サービスを利用することができません。
2 以下に定める規約のうち登録者に関する定め及び当社の定める諸規程若しくはレジストラ、レジストリ等が定めるポリシー等は、本規約の一部を構成するものとします。登録者は、本規約のほか、これらのポリシー等を遵守するものとします。
■ お名前.com(英名:Discount-Domain.com)ドメイン登録規約
第3条 通知等
1 当社は、登録者に対し通知などを行う必要があると判断した場合、電子メールの送信または当社のインフォメーションページへの掲載など、当社が適当と判断する方法によって通知するものとします。
2 当社は、前項の通知を電子メールの送信によりおこなう場合は、登録者が申し込み時に指定した電子メールアドレスを通知先アドレスとします。
3 当社が、第1項の通知等をインフォメーションページへの掲載により行う場合は、当該通知などを掲載した当日に、電子メールによって通知等を行う場合には、当社が登録者に対して電子メールを発信した時点をもって、それぞれ、登録者に当該通知等が到達したものとみなします。
但し、申し込みに対する承諾の通知を電子メールの送信により行うときは、登録者に到達した時点で通知があったものとします。
第4条 本規約の変更
1 当社は、本規約をいつでも変更、追加、削除することができるものとします。この場合、前条に定める方法で通知するものとします。
2 前条にもかかわらず、前項の変更後の規約は、インフォメーションページへの掲載の時点をもって有効になるものとします。
第5条 付加サービス
当社または当社と提携する第三者は、本サービス以外に付加サービスを登録者に提供することがあります。当該付加サービスの詳細および利用条件等は、別途、当社又は付加サービス提供者が定める規約等に従うものとします。付加サービスに関する事項で、付加サービスの規約に定めの無い事項については、本規約の規定を準用するものとします。
第2章 利用申し込み等
第1条 利用申し込みと契約の成立
1 会員資格は、会員となることを希望する者本人が、当社の定める方法に従い会員登録申込を行い、会員登録が完了した時点で与えられます。
当社は、会員登録が完了した場合、登録者に対し受付けた旨を電子メールにて通知します。
2 本サービスによりドメイン名の登録を希望する者は、当社が定める方法により、当該ドメイン名の文字列および当該ドメイン名の登録情報として記載される情報を届け出ることで、当社に対し、ドメイン名登録の申請を行います。
3 前項の申請は、会員がこれを行うことができます。
4 当社は、第2項による登録の申請があった時は、登録料金その他利用料金のうちドメイン名登録に必要な料金、費用等の支払いを確認したのち、レジストリに対して所定の登録手続を行います。
5 前項の登録手続は、レジストリのデータベースに当該ドメイン名の情報が正常に記入された時点で完了するものとします。
6 登録手続の完了後は、本規約で特に定める場合を除き、ドメイン名の文字列を変更することはできません。
第2条 審査・契約の取消等
1 当社は、登録者が以下のいずれかに該当することが判明した場合、何ら通知、催告することなく、利用契約を取り消し、または申込みを承諾しないことができるものとします。
(1)登録者が、上位レジストラ、レジストリおよび ICANN 規則に反する行為を行ったとき
(2)登録者が、当社の定める手続等を行わないとき
(3)当社上位レジストラおよびレジストリによる規制等が実施されている場合
(4)過去に規約違反などにより、登録者に対し契約の取消等の措置がとられていることが判明した場合
(5)当社に対して届け出た情報に、虚偽・不正がある場合
(6)本サービスまたは付加サービスを不正に使用した場合
(7)登録者の本サービスの利用が、本サービス、システムの運営上の妨げになる可能性がある場合
(8)当社が提供するサービスを介して第三者に対して迷惑行為を行った場合
(9)本契約のいずれかの条項に違反した場合
(10)その他当社が不適当と認めたとき
2 前項に定める措置を行った場合でも、当社はその理由、過程を開示する義務を負わないものとします。
第3条 利用期間
登録者は、当社が別途定めるところにしたがい、ドメイン名の登録期間を1年から10年の範囲で設定できるものとします。ただし、上位レジストラおよびレジストリにて最低利用年数及び最大利用年数等の定めがあるドメイン名は、その指定にしたがうものとします。
第4条 ドメイン名の更新等
1 登録者は、ドメイン名の更新を希望するときは、当社が別途定める要領により、当該期間満了10日前までに所定の方法で更新の手続きを行うものとします。
2 当該期間満了前までに、登録者が、前条の手続きに基づき更新の手続を行い、かつ、更新料金を支払い、当社がその入金を確認した時点で、契約更新の手続きが完了するものとします。
3 前2項の定めにもかかわらず、登録者は、契約期間満了後も、上位レジストラおよびレジストリが定める範囲に基づき、当社が定めた期間内で、会員専用ページにて継続の手続きを行うことができるものとします。
4 更新分の利用料金の入金がなされない場合、当社は、更新しないことができるものとします。
5 本条第3項の場合であっても、当社は、当該ドメイン名の更新・維持等を保証するものではありません。
第5条 変更の届け出
登録者は、当社への届出内容に変更があった場合、直ちに所定の方法で、登録者の責任においてその変更を届け出るものとします。
第6条 サービスの利用停止・契約の解除等
1 当社は、登録者において、以下の各号の一にでも該当したときは、その理由の如何にかかわらず、登録者に対する本サービスの提供を直ちに停止し、または、契約の解除、ドメイン名の廃止等を行うことができるものとします。また、これにより、当社に損害が発生した場合には、登録者に対し損害賠償請求をすることができることとします。
(1)登録者が当社に対して虚偽の申告をした場合
(2)本規約に違反する行為を行った場合
(3)第2条に該当したとき
(4)その他当社が登録者の本サービスの利用について不適切と判断した場合
2 当社は、前項に定める措置により登録者に生じた損害等については、一切責任を負わないものとします。
第3章 料金等
第1条 利用料金等
1 登録者は、当社が別途定める利用料金を支払うものとします。
2 当社は、第2章1条5項のもと、当該ドメイン申し込みが完了した時点以降については、登録者が当社に支払った本サービスに関する一切の料金等は、理由の如何を問わず返金しないものとします。
第2条 料金の支払
1 登録者は、前条の利用料金等を、当社が別途定める方法で支払うものとします。
2 振込手数料その他の手数料は、登録者の負担とします。
3 登録者は、支払における不備があった場合は、直ちにお問い合わせフォームよりその旨を当社に通知するものとします。
4 当社の指定する支払方法以外で支払を行った場合など、登録者の責に帰すべき事由により、当社が入金の事実を確認できない場合、当社は、本サービスを提供しないことができます。この場合、登録者に生じた損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
第4章 サービスの中止・停止など
第1条 本サービスの内容の変更
当社は、登録者への事前の通知を行わずに本サービスの内容、利用料金等を変更することがあります。当社は、これによって登録者に生じた損害について何ら責任を負わないものとします。
第2条 本サービスの一時的な中断
当社は、下記に該当する場合には、登録者に事前に通知することなく一時的に本サービスを中断する場合があります。また、当社は、以下の事由により本サービスの提供の遅延または中断が発生したとしても、これにより登録者に生じた損害について、一切の責任を負いません。
(1)当社・上位レジストラ・レジストリにおいてシステム(通信回線や電源、それらを収容する建築物などを含む)の保守、点検、修理、変更を定期的にまたは緊急に行う場合
(2)火災、停電などにより本サービスの提供ができなくなった場合
(3)地震、噴火、洪水、津波などの天災により本サービスの提供ができなくなった場合
(4)戦争、変乱、暴動、騒乱、労働争議等不測の事態により本サービスの提供ができなくなった場合
(5)法令による規制、司法命令などが適用された場合
(6)その他運用上、技術上当社が本サービスの一時的な中断を必要と判断した場合
第3条 本サービスの廃止
1 当社は、上位レジストラの都合等により、本サービスの全部または一部を廃止することがあります。
2 当社は、本サービスの廃止を行う場合には、予め、その旨を、当社が適当と判断する方法により登録者に通知します。但し、やむを得ない事由により廃止する場合は、通知せず、または事後の通知となることがあります。
3 当社は、本サービスの廃止により登録者に生じた損害について、一切の責任を負いません。
第4条 本サービスの提供範囲の設定
当社は、登録者ごとに本サービスの提供範囲の制限を設定または変更することがあります。
第5章 登録者の義務
第1条 登録者の義務および責任
1 登録者は、登録したドメイン名について、自らの責任と負担でドメイン名を管理するものとします。
2 前項にもかかわらず、登録者は、自己の責任と負担において、営利、非営利を問わず、第三者に、ドメイン名の代理登録、管理および使用を委託等することができるものとします。この場合、登録者が契約の一切の責任を負うものとし、登録者と当事者間のトラブルに関して、当社は一切責任を負いません。
3 当社は、サポートを登録者に対してのみに行い、前項の第三者等に対しては、サポートを提供しないものとします。但し 当事者より、登録者の契約に関して異議申し立てがあった場合、当社は登録者に対して契約および登録情報に関する確認通知を行い、登録者の契約遂行が確認できない場合、 当社の判断によりサポートの必要性が認められた場合は、この限りではないものとします。
4 登録者のドメイン名がインターネット・サービス・プロバイダー業者やその従業員等の代理人、代行業者および当社のリセールグループを通じて登録される場合であっても、当該登録者は、規約等に基づく一切の義務を本人として直接負担することに同意します。登録者は、登録者が第三者に対して、当該登録者のドメイン名の使用を許可した場合、または再販した契約においても、当該登録者が当該ドメイン名の保有者であり、従って、当該登録者が規約等に基づく一切の義務を直接負担することに同意します。
第2条 管理責任
1 登録者は、ドメイン等を善良なる管理者の注意をもって管理、使用するものとし、第三者による不正使用等があった場合も含め、使用の結果について、一切の責任を負うものとします。
2 当社は、登録者が前項に違反した場合または当社が登録者の行為が前項に反する行為と判断した場合、登録者に対し、何ら通知、催告なく、当該登録者のサービスを停止、削除その他必要な処置をとることができるものとします。この場合において、登録者が本サービスを利用できないこと等により登録者に生じた損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
第3条 登録者の設備など
登録者は、本サービスを利用する為に必要な通信機器やソフトウェア、通信回線などのすべてを自己の責任と費用で準備し、操作、接続等をするものとします。
第4条 ドメイン名紛争について
1 登録者は、ICANNが採択する「統一ドメイン名紛争処理方針」(Uniform Domain Name Dispute Resolution Policy(以下、「UDRP」とします))とはドメイン名紛争の処理に関する基本方針を定めたものであり、全てのICANN認定レジストラが登録サービスを行う際に採用するよう義務づけられている方針であることを確認し、ドメイン名に関するあらゆる紛争がこれにしたがって処理されることに同意するものとします。
2 登録者は、ドメイン名紛争に関して、当社および上位レジストラに損害を与えたときはその補償を行い、且つ当社および上位レジストラがあらゆるドメイン名紛争に関して、免責されることに同意するものとします。
■Uniform Domain Name Dispute Resolution Policy ( ICANN ) 原文
■Uniform Domain Name Dispute Resolution Policy ( JPNIC ) 翻訳文
第6章 当社の義務
第1条 サービス運営に関する責任
1 当社は、本サービス用設備を、本サービスが円滑に提供されるよう維持運営することに努めます。但し、不測の事態により本サービスが利用できない場合があることを、登録者はあらかじめ了解するものとします。
2 当社は、登録者の依頼をオンラインにて受理し、それにしたがい、ドメイン名の登録、管理、更新を、上位レジストラおよびレジストリにて自動システムもしくは手動で行います。
3 当社は、登録者に対し、当社が別途定める範囲において、オンラインサポートを提供します。
第2条 個人情報等の保護
1 当社は、個人情報等を、第三者に開示、提供せず、本サービスの提供のために必要な範囲を超えて利用しません。当社が取得した登録者の個人情報は、別途定めるプライバシーポリシーに従って取り扱います。
2 当社は、刑事訴訟法第218条(令状による捜索)その他法令の定めに基づく強制の処分が行われた場合には、当該法令及び令状に定める範囲で前項の義務を負わないものとします。
3 当社は、警察官、検察官、検察事務官、国税職員、麻薬取締官、弁護士会、裁判所等の法律上照会権限を有する者から照会を受けた場合、法令に基づき必要と認められる範囲内で、何ら責任を負うことなく、個人情報等の照会に応じることができます。
第7章 損害賠償等
第1条 当社の損害賠償責任
1 当社は、登録者に対し、本サービスの利用により発生した一切の損害について、いかなる責任も負わないものとします。
2 前項にもかかわらず、当社の故意または重過失によりで登録者に損害が発生した場合は、登録者が当社に過去2年間に支払った本サービスの利用に関して支払った料金を上限として、その損害を賠償するものとします。但し、当社は、法人その他団体の登録者及び事業としてまたは事業のために本サービスを利用する登録者に対しては一切の責任を負わないものとします。
第2条 免責事項
1 当社は、本サービスの内容、登録者が本サービスを通じて得る情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性等いかなる保証も行いません。
2 当社は、以下の各号に定める事由に起因する結果や損害のほか、本サービスの提供の遅滞、変更、中止、中断、廃止、または本サービスを通じて登録、提供される情報等の漏洩若しくは毀滅等その他本サービスの利用に関連して、登録者に発生した損害について、前条に定める場合のほか、一切責任を負いません。但し、法令等に別段の定めがある場合は、それに従うものとします。
a ) 本規約に基づき行われた契約の解除またはドメイン名登録取消・廃止
b ) ドメイン名登録や更新の拒否、遅延、未完了、不可および損失
c ) 申し込み処理の遅延、処理不能等
d ) クレジット決済処理上の手続遅延等
e ) ドメイン名情報の操作処理上の過失
f ) 料金支払遅滞および支払確認ができないこと
g ) 登録者の文字列入力ミスなど、誤申請によるドメイン名登録
h ) 当社と上位レジストラおよびレジストリ間の登録システムのデータ遅延、配信不能および誤配信
i ) 当社と登録者の間の電子メールおよびデータの遅延、配信不能および誤配信
j ) 当社の登録システムにおける処理の異常、中断、停止、遅延
k ) 当社および上位レジストラ合理的な制御を超える事由
l ) 上位レジストラおよびレジストリにおけるシステム等の仕様変更
m ) 法令等による規制、電気通信設備のメンテナンスその他あらゆる非常事態・不可抗力
n ) ドメイン名紛争処理方針の適用
第8章 雑則
第1条 著作権、知的財産権
1 当社は、登録されたドメイン名やサービスの利用が、第三者の著作権、商標権、意匠権等の知的所有権を有する著作物等に觝触しているか否かについて調査する義務を負わず、また、当社は、これについて一切関与しないものとします。登録者は、自己の責任と負担において、これらを調査するものとします。
2 登録者が、前項の調査を怠る等したことにより、登録者と第三者との間に紛争等が発生した場合、登録者は、自己の費用と責任においてかかる紛争を解決するとともに、当社に損害を与えず、また、当社をいかなる形態においても、紛争等に関与させてはならないものとします。
第2条 ネームサーバ未設定ドメイン名の取り扱い
当社は、登録者が本サービスにて管理しているドメイン名について、ネームサーバーを設定していない場合、当社は、当該ドメイン名において、当社が定めるウェブページを表示することがあることを登録者は承諾するものとします。
第3条 準拠
本規約の解釈、適用等には、すべて日本国の法令が適用されるものとします。
第4条 管轄裁判所等
1 本規約の解釈・適用等に関して疑義が生じた場合、当社は、合理的な範囲でその解釈を決定できるものとします。
2 本規約に関するすべての紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
制定施行:2008年7月1日
最終改定:2025年2月1日